明日からの・・・の準備、、
- 2016/08/15
★2018/06/22「茶パの日記」は、「CLIO's Blog」に移行しました。
今日 1日でお盆も終わる、、
そうすると、我が家の本当の夏休み。
今年の予定は、前の記事に書いたんですが、、
今回 山道を走ることになるので、トレの中がメチャクチャになりそう。
(山道でなくても、結構そんなことが多いので、、)
そこで危なそうな箇所、とりあえず3つに対策を。
まず、先日買った冷蔵庫。
前回のデイキャンプの時は、置いただけでも重さで動かなかったんですが
さすがに山道だと危なさそう…ということで
床に下ろし、マジックベルトで畳敷にしたダイネット台座にの固定。

次に、、
いつも動いちゃう座卓。

通常、赤○のフックで引っ掛けてあるんですが、上下に揺れると外れてしまうので
これもベルトで固定。
そして、開いちゃうとココが一番被害が大きいクローゼット。

ここもベルトで…と、考えたんですが
もうベルトが無い、、(^^;)
で、洗濯物干し用のロープで扉が開いても中身が出ないように、グルグル巻きに。

吊戸棚は、100均で売ってた小さい子供が扉をあけないようにするロックを
前から取付けてあるので大丈夫。

このロックをつける前は、扉が開いて、中身がテーブルの上に落ち
テーブルの天板に穴が開いたもともあります。
と、、、
中身散乱防止の対策が終了。
あとは、、、 何しよう。。(笑
- 関連記事
-
-
明日からの・・・の準備、、その2
-
明日からの・・・の準備、、
-
トレーラーの冷蔵庫、、、
-
・ | ||||||
|
||||||
・ |
|