プロペラ交換・・・
- 2015/02/08
★2018/06/22「茶パの日記」は、「CLIO's Blog」に移行しました。
ここのところ、AR.Drone 関係の記事ばかりですが・・・(;^_^A

プロペラを交換してみました。
本体が青と黒なので、選んだプロペラは オレンジ。。。

交換後 ↓

これが、良いか悪いかは好みによるかもしれませんが。(;^_^A
で、、、
飛ばしてみました。
映像が波打ってるような・・・
調べたら、ローリングシャッター現象(画面がゆらゆらと動く)と
言うらしい。
原因は、プロペラのバランスの問題や
プロペラシャフトの曲がりに原因があるらしい。
プロペラを換える前は問題なかったので
プロペラが原因かと・・・
で、原始的な方法ですが、、、

下になった方が重いので、軽い方に
テープを貼ってみました。

その後、直ったかどうか飛ばして見ようと思ったんですが
雨が降って来たので、結果は次回に。。。
関連サイト

交換後 ↓

これが、良いか悪いかは好みによるかもしれませんが。(;^_^A
で、、、
飛ばしてみました。
映像が波打ってるような・・・
調べたら、ローリングシャッター現象(画面がゆらゆらと動く)と
言うらしい。
原因は、プロペラのバランスの問題や
プロペラシャフトの曲がりに原因があるらしい。
プロペラを換える前は問題なかったので
プロペラが原因かと・・・
で、原始的な方法ですが、、、

下になった方が重いので、軽い方に
テープを貼ってみました。

その後、直ったかどうか飛ばして見ようと思ったんですが
雨が降って来たので、結果は次回に。。。
関連サイト
- 関連記事
-
-
ローリングシャッター現象・・・
-
プロペラ交換・・・
-
てんとう虫・・・?
-
・ | ||||||
|
||||||
・ |
|