CLIO's Blog

Camp repo

YouTube

Instagram

AR Drone ・・・


 ★2018/06/22「茶パの日記」は、「CLIO's Blog」に移行しました。



前記事で「Galaxy Visitor2」の空撮を書きましたが
とうとう我慢出来ずに、あの欲しかったモノを買っちゃいました。σ(^_^;)

AR Drone




 
でも 「AR Drone 2.0」 じゃなくて 「AR Drone」 です。

AR Drone

AR Drone 2.0 は、35,000円以上、ちょっと買えないので、、、
某オークションに出ていた初期型の「AR Drone 1.0」って言うモノ。

仕様は、ちょっと違うけど
まぁ 遊ぶには、これで十分かと。。。

で、遊んでみて良かったら
次に新しいのを買えればいいなぁ、って。


で、、、
早速バッテリーを充電して飛ばしてみました。

iPod に入れた「AR.Free Flight」 と言うアプリを開き
[TAKE OFF]と言うボタンを押すと離陸し
1メートル位の高さで勝手にホバリング・・・ 
150117-3.jpg


その後に少し高い所まで・・・ (AR Drone カメラ)
150117-4.jpg


もう少し、、、と、思ったら バッテリーが無い。。。
充電したばかりなのに、5分も飛ばせない。

やっぱり中古、バッテリーが もうダメなのかなぁ、、、
と、ネットで社外バッテリー(↓)を注文。

 


後で見つけたんですが、もう少し安いバッテリーが
Amazon ↓ にありました。σ(^_^;)


 

空撮映像は、バッテリーが届いてから
またアップ出来たらなぁ・・・と、思ってます。









     
関連記事

Sponsored link 楽天市場
 ・




 
「キャンプの記事中」で【詳細レポは、こちらを・・・】と、あって リンク先が
なくなっている場合は、こちら からアクセスしてみてください。
また、記事中リンクで開いたリンク先ページには ご注意ください。


 CLIO'S Blog 更新情報

 Sponsored link

 楽天市場

 DJI

 プロフィール

ブログネーム = 茶パ
       (他では、CLIOで出ています)
新しいブログ → 「CLIO' Blog




ご意見、お問合せ等がございましたら、こちら から お願いいたします。

・ 全ての記事を表示する


 RSSフィード

  最新記事RSS


プライバシーポリシー
「本サイトでは、外部サイト(Adsense広告のあるサイト)の閲覧状況に応じて、ユーザー様に興味のある広告を配信しています。詳しくはこちらをご覧ください。」