CLIO's Blog

Camp repo

YouTube

Instagram

無人航空機の飛行に関する許可・承認申請 その2


 ★2018/06/22「茶パの日記」は、「CLIO's Blog」に移行しました。



無人航空機の飛行に関する許可・承認申請 その2  その 1 の続き)

無人航空機の飛行に関する許可・承認申請

1/29(月)に「受付した」との返信メールが来た その後、、、
  


 
毎日々々、まだ来ないかなぁ~ と、首を長くして待ってましたが

2/2(金) 17時過ぎてもメールがない、、、

お役所は 17時で終わるだろうし、土日は休みだろう、、、

と 言うことで、来るのは来週だな・・・


ところが、2/3(土)の朝、メールを確認してみると
その中に「申請書原本の送付依頼【整理番号:T****】」と言うメールが、、、
受信時間は、19:42。 17時までじゃなかったんだ、、(⦿_⦿)

無人航空機 飛行に関する許可・承認申請


メールには、、

事前送付いただいておりました件につきまして、確認手続きを終えましたのでお知らせいたします。
つきましては、申請書の原本一式を以下の要領にて下記の宛先まで郵送してください。


と、、、






そして、メールに添付されていたファイルには、「無人航空機の飛行に係る許可・承認書」の写しが、、

無人航空機 飛行に関する許可・承認申請

あとは、メールに書いてあった「申請書の原本一式」を送れば完了です。


これで、「人口集中地区上空の飛行」・「人又は物件から30m以上の距離を確保できない飛行」が
出来るようになりました。

許可・承認がおりたと言っても、守らなければいけない事項もありますが、、



今回、申請にあたり 参考にさせていただいたのは 下記サイト(動画)です。
https://www.youtube.com/watch?v=5c8ejAHbmX0
https://www.youtube.com/watch?v=CHprEaR4xzc

上記 のサイト お二人の方、ありがとうございました。(*^-^*)







        
関連記事

Sponsored link 楽天市場
 ・




 
「キャンプの記事中」で【詳細レポは、こちらを・・・】と、あって リンク先が
なくなっている場合は、こちら からアクセスしてみてください。
また、記事中リンクで開いたリンク先ページには ご注意ください。


 CLIO'S Blog 更新情報

 Sponsored link

 楽天市場

 DJI

 プロフィール

ブログネーム = 茶パ
       (他では、CLIOで出ています)
新しいブログ → 「CLIO' Blog




ご意見、お問合せ等がございましたら、こちら から お願いいたします。

・ 全ての記事を表示する


 RSSフィード

  最新記事RSS


プライバシーポリシー
「本サイトでは、外部サイト(Adsense広告のあるサイト)の閲覧状況に応じて、ユーザー様に興味のある広告を配信しています。詳しくはこちらをご覧ください。」