CLIO's Blog

Camp repo

YouTube

Instagram

au継続と楽天モバイルへの乗り換え時の差額、、


 ★2018/06/22「茶パの日記」は、「CLIO's Blog」に移行しました。



前記事「電話番号ポータビリティ(MNP)予約票をもらってきた、、」の続きです。

au での現在の料金は、約3,600円

170814-2.jpg
 


170814-3.jpg

2018年3月から 毎月割(2,435円)がなくなるので 約6,000円になります。


そこで、計算してみました、、、


au で現在の料金は、約3,600円(2018年3月から 毎月割がなくなり 約6,000円)

誰でも割の更新月(2018年9月~10月)まで、au を使った場合

2017年9月~2018年2月:21,600円(3,600円×6)
2018年3月~2018年9月:42,000円(6,000円×7)
合計:63,600円


今月で楽天モバイルに乗り換えた場合、、、

「誰でも割 契約解除料」:10,260円(税込)
「MNP転出手数料」:3,240円(税込)
合計で 13,500円(税込)  (機種代は、一括購入のため 残金ナシ)

契約時に 事務手数料:3,665円(税込)
基本料金1,728円(税込)
(通話sim 3.1Gプラン 通話はほとんどしないので「かけ放題」等はつけず)

3,665円+22,464円(1,728円×13)
合計:26,129円


63,600円(au)-26,129円(楽天)=37,471円

37,471円-13,500円(解約に必要な金額)=23,971円


今乗り換えれば、誰でも割 更新月まで待って解約するよりも 約23,000円も得 、、、


と 言うことで、一昨日(auショップに行った日) 楽天モバイルに申し込みました。

そして 運の良いことに、昨日(8/13)までに ソフトバンク と au からの 乗り換えで アンケートに
答えると 楽天ポイント 5,000ポイントがもらえるキャンペーン中だったらしく、、

ギリギリのところで、もらうことが出来ました。(*^-^*)


あとは、楽天 sim が、届くのを待つだけ、、、










楽天モバイルならスマホの料金が超お得!

ご利用の流れ
料金ページ
MNP
対応端末




関連記事

4.auから楽天モバイルへ乗り換え 完了、、

3.au継続と楽天モバイルへの乗り換え時の差額、、 (このページ)

2.電話番号ポータビリティ(MNP)予約票をもらってきた、、

1.auのスマホをsimロック解除してみた、、、

     
関連記事

Sponsored link 楽天市場
 ・




 
「キャンプの記事中」で【詳細レポは、こちらを・・・】と、あって リンク先が
なくなっている場合は、こちら からアクセスしてみてください。
また、記事中リンクで開いたリンク先ページには ご注意ください。


 CLIO'S Blog 更新情報

 Sponsored link

 楽天市場

 DJI

 プロフィール

ブログネーム = 茶パ
       (他では、CLIOで出ています)
新しいブログ → 「CLIO' Blog




ご意見、お問合せ等がございましたら、こちら から お願いいたします。

・ 全ての記事を表示する


 RSSフィード

  最新記事RSS


プライバシーポリシー
「本サイトでは、外部サイト(Adsense広告のあるサイト)の閲覧状況に応じて、ユーザー様に興味のある広告を配信しています。詳しくはこちらをご覧ください。」