オートキャンプ場きららの森
- 2011/08/21
★2018/06/22「茶パの日記」は、「CLIO's Blog」に移行しました。
オートキャンプ場きららの森 宮城県刈田郡七ヶ宿町字侭の上129
キャンプ場 ホームページ
キャンプ場営業期間:4月末(GW)から10月末まで(期間中は定休日なし)
●チェックイン13:00~
●チェックアウト11:00

キャンプ場 管理棟

オートキャンプサイト入り口


入り口のチェーンは、リモコンで下がります。

右方向に行くとオートサイト

サイト見取り図(きららの森HPより)

オートキャンプ Bクラスサイト(1区画=約56㎡) 4,000円
No.1~No.2 No.8~No.15 合計10サイト
各サイトにAC電源、水道、ポーチ灯つき。 ペット可(リード必要)


オートキャンプ Aクラスサイト(1区画=約70㎡) 5,000円
No.3~No.7 合計5サイト
各サイトにAC電源、水道、ポーチ灯つき。 ペット可(リード必要)


サニタリー棟 水洗トイレ、温水シャワー、ランドリー

●ランドリー 洗濯機2台:1回200円 乾燥機2台:1回100円

●温水シャワー 施設数:5 料金:5分200円


炊事棟 シンク8台。電源あり。


通路の左側がオートサイト、右側がフリーテントサイト

オートサイト側

フリーテントサイト側

キャンプ場詳細(料金等)は、変更になっているばあいもありますので
「オートキャンプ場きららの森」ホームページで、確認してください。
我が家が行った時の感想ですが・・・
キャンプ場としては、高規格でイイ感じのキャンプ場でしたが
虫(アブ?ブヨ?)が、たくさんいました。
出来ればスクリーンタープ等があった方が良いと思います。
また、我が家はトレーラーで利用させていただきましたが
(以前利用した方のレポを拝見した時には、トレーラーと車がサイトに入っていましたが・・・)
サイトには、トレーラだけしか置けないようです。
(サイト草地には乗り入れはダメだそうです)
けん引車は、管理棟側の駐車場(無料)に止めてくださいとのことでした。
- 関連記事
-
-
ファミリーオートキャンプ場 そうり
-
オートキャンプ場きららの森
-
朝霧RVパークが営業終了!
-
・ | ||||||
|
||||||
・ |
|