CLIO's Blog

Camp repo

YouTube

Instagram

むか~し乗ってた、、、

今から35年くらい前、ハーレーのローラーダーに憧れ、、でも、高くて買えない、、、そんな頃 「和製アメリカン」 として発売された『ヤマハのXS650スペシャル』これならどうにか買えそう… と、、、   ...

続きを読む

ホールソー

100mmの穴を開けるためのホールソー・・・我が家から近いド●トへ買いに行ったら80mmくらいまでのはあったんですが、100mmhは売ってない・・・で、これもまた我が家から遠くは無い、ビ●ホームへでも、やっぱり売ってない・・・何処に行ったら売ってるのか・・・と、考えていたらまだ行ってないお店があるのに気が付いた。そのお店は、ちょっと入り難い(?)「建●ポ」・・・思い切って行ってみたら、ありました!それが、↓  ...

続きを読む

LEDテープ・・・

我が家の次女・・・スイカ先生に憧れて(?)・・・ と、言ってもスイカ先生本人に憧れてるんじゃなくて、スイカ先生のトレの電飾にですが (笑で、自分のスカブに今まで付けていたLEDテープより少し長いモノに付け替えました。今までのは15センチでしたが、30センチに変更…  ...

続きを読む

スカブで本栖湖・・・

土・日にS.C.Cのオフ会があったんですが我が家は、諸事情でオフ会に参加出来なかったんです。でも、どうしても行きたくなり・・・日曜日に単身日帰りで参加してきました。あっ、前の記事にもあるようにバイクで・・・それも次女のスカイウェイブを借りて。   ...

続きを読む

スカイウェイブのVベルト交換・・・

スカイウェイブのVベルト・・・前にバラした時、見た目では特になんとも無かったんですが中古で買ったので、いつ交換してあるのか分からない・・・そんな訳で、交換することにしました。ついでなので、一緒にウェイトローラーも。 ...

続きを読む

Bluetoothでナビのルート案内を・・・

スカブでナビのルート案内を聞く時・・・今までは、ゴリラとヘルメットのヘッドフォンを有線で繋いでいましたが、面倒なのでBluetoothで繋ぐことにしました。 ↑LBT-AT100C2(送信機)      ↑LBT-AR200C2(受信機)     ...

続きを読む

20数年ぶりのツーリング・・・

昨日の日曜日・・・次女のスカブを借りて、20数年ぶりにツーリング(?)に行って来ました。と、言っても往復で100キロも走りませんでしたが。   朝6:10頃に家を出て・・・   ...

続きを読む

ついに自分で・・・

次女が、スカイウェイブのクランクケースのカバーの外し方を教えて欲しい・・・と、言うので教えました。隣でおまけがポーズをとっていますが、気にしないでください…(笑 ...

続きを読む

スカイウェイブのミラー交換

ノーマルミラーが錆びていて、ちょっとカッコ悪いのでミラーを交換しました。新しいミラーは ↓ ...

続きを読む

スカイウェイブのブレーキパッド交換

先日、ディスクローターを交換したんですがその後、ディスクローターを見たらパッドの残っている所だけが当たっていて ↓ なっていました。で・・・  ...

続きを読む

携帯電話用ハンズフリー・・・

以前、グラハイ用に買ったBluetoothの携帯用ハンズフリー使ってみて、やっぱりコードレスはイイ。で、最近バイク(と、言っても次女のスカブですが)に乗る機会が増えたのでバイク用にも欲しくなり、買ってみました。 ...

続きを読む

スカイウェイブのディスクローター交換

またまた、スカイウェイブネタ・・・スカイウェイブのFディスクローターが減っちゃってたので先日オークションで落札してあったディスクローターと交換しました。本当は、一緒にパッドも交換した方が良いらしいんですが今回は、とりあえずローターだけ交換しました。 ↑ ノーマル ...

続きを読む

スカイウェイブにナビを・・・

次女が買ったスカイウェイブにナビ(ゴリラ)を取り付けられるようにしました。ナビの写真の前に、前から・・・    ...

続きを読む

スカイウェイブ・・・

スカイウェイブ、買っちゃいました! トミカ・・・   でも ...

続きを読む

 CLIO'S Blog 更新情報

 Sponsored link

 楽天市場

 DJI

 プロフィール

ブログネーム = 茶パ
       (他では、CLIOで出ています)
新しいブログ → 「CLIO' Blog




ご意見、お問合せ等がございましたら、こちら から お願いいたします。

・ 全ての記事を表示する


 RSSフィード

  最新記事RSS


プライバシーポリシー
「本サイトでは、外部サイト(Adsense広告のあるサイト)の閲覧状況に応じて、ユーザー様に興味のある広告を配信しています。詳しくはこちらをご覧ください。」