ゆずの里オートキャンプ場
- 2018/06/19

6月15日の記事で バッテリー交換をした、、、と書きましたが、、これで無事にキャンプに行けると思っていたら、出発直前に、またトラブルが、、、でも、このトラブルならキャンプに行くのには問題ないので、行って来ました。 ...
無人航空機の許可承認日から3ヶ月後の実績報告
- 2018/05/17

2月2日に「無人航空機の飛行に関する許可・承認申請」を受けたんですが、、許可・承認期間が3ヶ月を超える包括申請(同一の申請者が一定期間内に反復して飛行を行う場合又は異なる複数の場所で飛行を行う場合の申請)により許可・承認を受けた方は、許可承認期間の開始日から3ヶ月毎及び許可・承認期間終了までの飛行実績の報告を行って頂く必要がありますので、次の要領に沿って報告を行ってください。と 言うことなので、、(少...
茨城 車中泊の旅 その2
- 2018/05/07

5月4日(金)強風で非難した「道の駅 ひたちおおた」から「道の駅 ひたちおおみや」へ。そこから、本日の車中泊地の「天王崎公園P」へ、、、本当は、ここに夕日が見られるはずだったんですが、、、 ...
オートキャンパー誌 オフ会 その1
- 2018/02/20

今まで遠くでの開催のため 参加出来なかったACC(オートキャンパークラブ)のオフ会が関東で開催されるというメールが1月に来ました。待ちに待った関東での開催なので、即申込みを、、申込んだ後に、2月の那須って雪の可能性が大きいんじゃない、、って、思ったんですけど、まぁチェーンもあるし どうにかなるだろう、、と、2月17~18日で参加して来ました。場所は、塩原グリーンビレッジ、、チェックイン時間の調整のために「もみ...
Spark用ポータブルハンドルブラケット
- 2018/02/12

3軸電子制御カメラスタビライザー は、持っているんですが、、Spark を 3軸電子制御カメラスタビライザーとして使おうかと思って、Spark用の「ハンドルブラケット」買ってみました。 ...
Spark 用 プロペラホルダー 、、、
- 2018/01/22

ここのところ、Spark ネタばかりになりますが、、、(^^;) Spark についていろいろなサイトを見ていると、、、 プロペラホルダーもあった方がイイ…と書いてあったので買ってみました。 ...
Spark 送信機用タブレットホルダー
- 2018/01/16

Spark の送信機には、スマホをセットするようになっているんですが、、、今までの Bebop Drone でのタブレットに慣れていてスマホの画面では、小さくて見難い、、、そんな訳で、Spark の送信機用のタブレットホルダーを買ってみました。オマケで「ジョイスティック 保護カバー」と「ストラップ」もついていました。 ...